米国ミード社製、入門者向けの天体望遠鏡「AZM-70」「AZM-90」「EQM-70」を発売
株式会社ケンコー・トキナーは、米国ミード社の入門者向け屈折式天体望遠鏡「AZM-70」、「AZM-90」、「EQM-70」の販売を、2014年11月27日より開始いたします。いずれもオープン価格。
画像は左より「AZM-70」、「AZM-90」、「EQM-70」。
従来品の天体望遠鏡は口径60mm近辺のものが多く販売されてきましたが、より多くの光を集められるよう70~90mmの光学レンズを採用しています。
架台部は、「AZM-70」「AZM-90」は上下・左右の動きで扱いやすい経緯台式、「EQM-70」は天体の追尾がしやすい赤道儀式を採用しています。
その他、製品の詳しい仕様や特長につきましては、各製品ページをご覧ください。
新製品情報
-
2025年05月16日肉眼とは異なる明暗の赤外線写真が楽しめる、デジタルカメラ用近赤外線透過フィルター「PRO1D R72 N」発売
-
2025年05月16日超低反射0.2%を実現、撥水・撥油機能を備えたレンズ保護フィルター「PRO1D LotusII プロテクター N」発売
-
2025年05月16日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「キヤノン EOS R50V 用」を追加
-
2025年05月16日光学5倍ズーム・タッチパネル・リアカメラ採用、日常を気軽に撮って楽しむお散歩カメラ「デジタルカメラ KC-ZM08」のホワイトモデルを発売
-
2025年05月09日フロントに丸形フィルターがそのまま取り付けられる、世界初の14-24mm F2.8ズームレンズ※1「LK SAMYANG AF 14-24mm F2.8 FE」発売